2019/01/22 09:09

指先にちょこんとのるこの小さなブーツ。某有名ブーツを彷彿とさせるその佇まい。
実は、KISMの作家であるKii3は、ブーツが好きで何足も所有しています。
その中の1足に、真っ赤なブーツがありました。
その真っ赤なブーツ(ティンバーだそうです。)に似たミニチュアブーツできました!
一番最近仕入れた革が赤色だったことで
「あのブーツの色に似てるね!この革。ピアスにできない?きっとかわいいと思う!」と提案したところ
制作してくれたのが、この赤いミニチュアブーツのピアスです。

素材は、ベリンダという革(もちろん本革)を使用していますので、重いのでは?と思われるかもしれませんが
ピアスパーツと丸カン、ハトメ、靴ひもなど全部入れても2g以下という軽さです。
少し大きめのピアスがお好きな方なら、この程度の重みはあまり気にならないのでは?と思います。
実際に着用してみましたが、1日つけていても特に気になる重さではなかったですね。
実際に耳に触れる部分のピアスパーツは【チタン】と【樹脂】をご用意しています。
どちらも肌にやさしい素材ですが、金属アレルギーなどご不安な場合は【樹脂ポスト】をお選びいただけると安心です。

ピアスパーツのタイプはフックタイプを採用してます。
フックタイプのピアスは冬のコートやスヌードに当たって落ちてしまうということがあるんですよね。
うっかり落として、せっかく手にしたピアスをなくしてしまわないように、落下防止対策として樹脂のピアスキャッチもお付けしていますので安心してつけていただけますよ!
靴紐はベージュで作らせていただきました!Kii3のこだわりチョイスです。
靴紐の色は変更可能ですので、事前にお問い合わせいただくか、ご注文の際の備考欄にてお申し出ください。
※靴紐の色は色変更オプションの糸の色を参考にしてください。ピアスの靴紐変更は無料ですのでご安心を。
LeatherCraft KISMはすべてハンドメイドです。
この小さなミニチュアブーツも、もちろん手縫いでひとつひとつ丁寧にお作りしています。
【素敵な靴は、素敵な場所へ連れて行ってくれる】そんな言い伝え聞いたことないですか?
ミニチュアブーツの制作をするときは、身に着けてくださる方、使ってくださる方を素敵な場所へ連れて行ってあげてほしいと願いを込めて制作していると
作家のKii3は申しております。
LeatherCraft KISMのミニチュアブーツとともに、気分を上げて前向きになれるといいなと願っています。
ミニチュアブーツのピアスはこちら
※ナチュラルカラーもチタンと樹脂でご用意しています。
ミニチュアブーツシリーズはこちら
LeatherCraft KISMへはこちら